公害塾 > ダイオキシン類塾 > ダイオキシン類入門・はじめに

ダイオキシン初心者が教える「ダイオキシン類入門」

 
目次
はじめに
1.ダイオキシン類って何だろう?
2.ダイオキシンの環境問題
 2.1.歴史的経緯
 2.2.人体にどのような被害があるのか



はじめに


 私 (めたのさえた) は、公害防止管理者受験のための情報を提供するホームページ (http://www.kougai.net) を作成しております。ご存知の通り、公害防止管理者試験は大きく分類すると「水質」、「大気」、「騒音振動」および「ダイオキシン類」に分ける事ができます。私は水質関係の知識を若干持っているので、受験対策のためのまとめページ等を作る際、どうしても水質関係のページに内容が偏りがちになってしまいます。そのため、水質以外のコンテンツが非常に寂しい状況が続いていました。中でもダイオキシン類に関わる知識は「ほとんどゼロ」です。実際、ダイオキシン類とは何か?という事すらほとんど理解できていません。このまま、ダイオキシン関係のコンテンツは作成しなくても良いかなと考えておりました。
 しかし、考え方を変えてみると「ダイオキシン関係の知識がほぼゼロの私だからこそ皆さんに伝えられる事があると思う」のです。勉強する苦しみや喜び突き当たる壁等を知っている者こそ本当に価値のある情報を発信できると思います。
 そのような考え方のもと、私はダイオキシン初心者が教える「ダイオキシン類入門」というダイオキシンの入門のための教材を作成する事を決意いたしました。この教材が公害防止管理者を目指す皆さんのお役に立てる事を切に願っております。
 この教材は公害防止管理者を目指す方だけに役立つ者ではありません。環境関係の他の資格 (環境計量士、技術士等) を目指される方にも役に立つと思います。また、環境問題、特にダイオキシン問題に興味がある方のための手引きとなれば幸いです。
 なにぶん、理系人間のため、「文章力のなさ」を露呈してしまう事も数多くあります。しかし、温かい目で見守ってくださると幸いです。また、ミス等を発見された場合はいつでも連絡をください。早急に対応いたします。

めたのさえた



このページのトップへ戻る


ダイオキシン塾へ戻る


公害防止管理者受験対策 kougai.net トップへ