エコラム > 第38回

第38回 ダムが富栄養化!

 2008年7月26日 前管理人 めたのさえたさんとダム見学に行ってきました。(めたのさえたさんのブログ「ダム見物に行ってきた♪+富栄養化」もご覧ください。)
 なぜダム見学に行ったかというと、ここ最近、私 ろど・すた子の住んでいる町では雨が全く降っていません。梅雨の時期も、例年よりも雨の日も量も少なかったため「水不足になるのでは?」と不安に思い、近くのダムへ貯水量を見に行ってきたんです。


 行ってきたダムは、広島県世羅町の八田原ダムです。
 さてダムの貯水量はというと、前来た時に比べ若干少ないような気が。。。やはり少雨が原因なんでしょうかね。


 しかし、貯水量よりも気になったっ点があります。それは、ダムの水の色が緑色ということ!!
 前回来た時は冬で普通の色だったのですが、今回の水の色は奇麗な緑なんです!


 この水の色を見た瞬間、めたのさえたさんが「ダムが富栄養化しとる!!」って叫んでました。
 そのダムの写真がこちらです。

 ダムの水の色が緑色になっているのが、おわかりでしょうか!目にも鮮やかな緑色なんです!


 さて、ここでなぜ富栄養化が起こったのか考えてみました。考えられる点は以下の3点です。
 @水量が少なくなったため、相対的に栄養塩の濃度が濃くなった?
 A付近の施設(ゴミ処理場や家畜農場)から流出している?
 B周期的に自然発生?
 と色々調べていたら→こんなページを発見しました!
 やはり栄養塩の流出が原因なんでしょうかねぇ。


 ちなみに、富栄養化とは「湖沼や、内湾に栄養塩が流れ込むことによって起こり、プランクトンなどが増殖し、水質を汚濁する」ことです。(栄養塩とは窒素(N)およびリン(P)が含まれる物質のことです)


 富栄養化に関する問題は、公害防止管理者試験にもよく出題されるので要チェックですね!(富栄養化について詳しくは当ホームページの「富栄養化に関する問題」のページをご覧ください)


(管理人 ろど・すた子   2008.07.28掲載)


エコラムのトップへ戻る


公害防止管理者受験対策 kougai.net トップへ